SSブログ

大阪梅田Kimball 音楽教室の内容が一新されました。ジャズ&クラシック科ピアノ他 [Kimball Piano Salon]

お久しぶりです。どうも「発信」に関しては、YouTubeやFacebookの方が気軽にできてしまうので、このブログをずっと放置しておりました。

やはり、このブログに戻り(復活)します!

改めて、この「ブログ」に戻ろう、と思ったのは、YouTubeやFacebookでは伝えれない事が多い、といいますか、「伝えたい」事が増えた、からです。

僕は「ジャズ・ピアノ」の演奏や教育を主な仕事にしていますが、演奏ならばYouTubeでの、或いは、時々やっている「音楽プロデュース」についてはFacebookでの「発信」が便利です。

ちなみに「音楽プロデュース」等は、「事業計画書」やら「企画書」の制作が必要ですが、流石にこれら公開但しません。だけど「大雑把なイメージ」を「公開」する、といいますか、自分の頭の中にあるイメージを「整理」する為にFacebookに投稿します。

FaceBook に投稿したからと言って、何か仕事が発展する、という事はありませんが、写真や文章を張り付けていますと、「絵図として、まとまっていない」とか「コンセプトが曖昧だな」と頭の中のイメージが整理されるので、実現させる意欲があるならば有意義です。

但し、僕にとって肝心な「音楽教育」については、YouTubeやFaceBookでは伝えれず、ちゃんと文章にしたい事が多々あり、やはり、この「ブログ」でないとダメだ、と思った次第です。

ウチの音楽教室が今やっている事をお話させて下さい!

ところで僕の小さなスタジオ兼教室は「大阪梅田」にありますが、このエリアは「音楽教室」業の激戦区だと言われています。

この「激戦区」とやらも「内容を競い合う」というならば結構ですが、単に「生徒生徒募集」を競い合うという意味だそうです。

問題は、コロナの影響もあり、生き残っているのは「宣伝広告費」に資金をかけれる資金力のある「楽器屋さんの音楽教室チェーン店」か、中規模以下の「商業的な音楽教室」の何れか。

ウチのような小規模教室の多数は壊滅したようです。

関係ない話ですが、消費税増税やコロナ渦、円安による原料費の高騰で、僕のスタジオの近くにあって「パン屋さん」の多数が閉店や倒産し、残っているのは阪急が営む「フレッツ」や山崎パンが営む「ヴィ・ド・フランス」位のもの。

中規模の大阪資本のチェーン店は倒産。もっともパン屋さんに関しては、小規模のパン屋さんが「味の良さ」で結構頑張っていたりします。

僕の音楽教室が、「味の良さ」で大資本に負けない小さなパン屋さん的な存在である、とい事は言えませんが、そうありたい、という事は山々ですね。

但し、同じ「小さな店(教室)」でも、パン屋さんと音楽教室の違いは、少なくとも僕の教室の場合、「キャパシティ」つまり生徒数が極めて小さい、という点です。

パン屋さんでも「限定三十個」とか、或いはラーメン屋さんでも「限定五十杯」とかありますが、
僕の所も同じで、実感としてはコロナ前まで、僕は朝から晩まで、週七日レッスンしていたような記憶があります。

別に「流行っていた」訳では全くないが、あるレベル以上の生徒さんを教える場合、レッスン時間もあってないような体制になり、更に一緒にどこかで演奏する為のリハーサルを繰り返す、となると、どう見積もっても「経営者=商売」としては失格、という状態になっておりました。

「商売」としては「失敗」していたが、「音楽教育」という観点では「成功」していた、と自分では思っていましたが、コロナ渦の影響で、それまでとは同じようにレッスンしたりリハーサルしたり、が不可能になりました。

それで「オンラインレッスン」の教室として、いわば再起動させた訳ですが、これも、そこそこ受講者が集まったのですが、実は積極的には「生徒募集」しませんでした。

「オンライン・レッスン」という形態で、どこまで教えれるのか不明だったのと、正直言って、教える僕の手間暇が「対面レッスン」の倍くらいかかる訳で、とてもではないが、積極的に「生徒募集」してレッスンを増やしたいとは思えませんでした。

とはいえ、最近に至り、漸く「生徒募集」を再開してもいい、というか、その必要を感じるようになりました。

改めて「リー・エバンス・メソッド」による「初心者対象レッスン」と、「バリー・ハリス・メソッドによる高度な音楽理論」について多くの人に知って頂きたいと思いました。


音楽教室を仕切り直して「ピアノ入門~」「クラシック音楽家の為のジャズ」「ラウンジジャズ」の三系統でスタートさせます。

僕の教室は、僕自身を含めでもわずか数人しか講師がおらす、しかも二人が「産休中」という事もあり、積極的な「生徒募集」しても、新規の教室ご入会を請けれない、という状態が結構続いていました。

勿論、レッスンに通えなくなったり、合わないから退会する、という方もおられるので、適当に「新規入会」がある方が嬉しいのですが、段々、お教えするのが面倒臭くなった、という訳ではありませんが、基本的に「僕自身が興味がある事をお教えする」というのが基本方針なんですよ。

実は「上級レベル」の方をお教えするのが僕にとっては最も気楽なるのですが、初級とか、ましてや「ピアノ入門」について、お教えするのが苦手、といいますか、我ながら教えれるのかな、と思っていました。

但し、コロナ渦の最中は、以前からの生徒さんや、新規入会の遠方の方への「オンライン・レッスン」はボチボチと盛り上がっていたのですが、何故か「対面レッスン」で入会して来られたのが「ピアノ未経験~初級」の方のみ。

多分、「生徒募集」に関しては前述のように消極的になり、ホームページを更新していなかったせいか、このブロぐのように僕固有のレッスン内容がなんであるのか、なぞ気にせず、「近くに住んでいる」とか「たまた通りがかった」とかのご縁で「ピアノ入門」の方が来られたのようです。

僕自身の「音楽志向」でレッスン内容を決める訳ではありませんが、僕自身が代表を務める「リー・エバンス協会」つまり米国の「リー・エバンス・メソッド」や、ギロック、バスティン等のメソッドを改めて試しました。

決めつけてはいけませんが、シニア以上の方には「バスティン・メソッド」が良くて、僕としてはほぼ初めての経験になる「子供のレッスン」用には関しては「リー・エバンス」やトンプソンがいいな、と思いました。

「リー・エバンス」の教材はとても内容が良いのですが、大雑把な部分も多々あり、こちらで「補足教材」を使ったり、トンプソン等のクラシック教材を併用したりで効果を上げ、実際、僕に習い始めた子供達はなかなか上手に演奏するようになりました。

そうなると「初心者教育」についても僕の中での関心が高まり、色々と研究し、リー・エバンス先生と交信したりで、僕独自のレッスンシステムというものも形成できたように思います。

ならば、これを「発信」しようと思うのですが、前述のようなYouTube動画や、ましてFacebookでは「宣伝」はできても、「内容」をじっくりお話する、という事が案外に難しいのですよ。

その他、「クラシックピアニスト/声楽家の為のビンテージ・スウィング・ジャズ」とか、「ミッドセンチュリー・モダンなLounge Jazz 」+「スタインウェイ・ライブラリーとバリーハリス・メソッドによるジャズピアノ/ボーカル・レッスンシステム」とか色々と新しいレッスン企画ができました。

新しい「レッスンシステム」について、順にご説明します

色々な「レッスン企画」つまりは「音楽教室の新しいコース」が形成された訳ですが、
それをホームページに掲載するのが、なかなか面倒なんです。

例えば「ピアノもジャズも経験がない方対象のリー・エバンス・メソッド・ジャズピアノ入門」コースとか「クラシックとジャズが同時に学べるリー・エバンス&トンプソン・ピアノ入門」コース

なんてタイトルだけでもホームページ一面くらい必要。かと言って、タイトルを省略すると、何にも伝わらない。この際、ホームページの見栄えは捨て、やたらと長いタイトルが続くが、実際のレッスン内容を並べ、そして、内容については、このブログにリンクさせてご理解して頂く、というスタイルに変えようと思います。

という訳で、相変わらずゴチャゴチャしてて長文になりますが、僕の新しい「レッスン企画」について、順にご説明していこうと思います。(写真はレッスン室)
IMG_0450 2.jpg


大阪梅田芸術劇場北向い Kimball Piano Salon音楽教室 ジャズ科講師 藤井一成

・ピアノ入門~初級対象のジャズピアノコース、ジャズとクラシックが同時に学べるピアノコース
・クラシックピアノ中級経験者の為のジャズピアノコース
・クラシックピアニスト/声楽家の為のVintage Swing
・ホテルラウンジなLounge Jazz Moods音楽教室(ピアノ、キーボード、ボーカル)他

お問合せは電話(0705)438-5371 かホームページからメールで 
http://www.eonet.ne.jp/~pianosalon/Kimball_Piano_Salon
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。